平成13年開業の豊富な経験

静岡車庫センター(行政書士諸田法務事務所)

〒420-0941   静岡市葵区松富4丁目3番1号 または

ヤマト運輸 静岡しずはたセンター 150-400
      行政書士諸田事務所あて
 まで

 

受付時間
8:00~20:00
定休日
なし
054-266-9155

054-266-9010

メールmorota@f2.dion.ne.jp

 


全国対応!
ディーラー様 車両販売業者様 個人の皆様 へ朗報です!
登録・ナンバー取付けには、運輸局へお車の持込みは不要。
再々委託の出張封印でサポートします!!

 再々委託には2種あります。
ナンバーを取付ける
お車のある場所により手順が変わります。


①静岡・富士山・伊豆・沼津ナンバーを取付け予定で、お車がこのナンバー管轄地域以外にある場合、

②静岡・富士山・伊豆・沼津ナンバー
以外の取付け予定で、お車がこのナンバー管轄地域内にある場合

 

①の場合: 当職が静岡・沼津運輸局で登録を行い、その後、事前に手配した御社地域在住の丁種封印取扱行政書士へ車検証等関係書類、ナンバープレート・封印冠を送付して出張取付けを依頼します。車庫証明のご依頼もお受けします。(再々委託出張封印依頼)


②の場合: 当職が使用者の使用の本拠に在住する丁種封印取扱行政書士を手配して新規・移転・変更の登録代行を依頼し、登録後に車検証等関係書類・ナンバープレート・封印冠を当職が郵便等で受け取り、御社に出向いて書類のお渡しとナンバー取付け・封印を行います。車庫証明の手配も承ります。(再々委託出張封印実施)
 

つまり、①②とも御社が運輸局へお車を持ち込むことなく、また、登録申請を行うことなく、全国のナンバープレートと封印取付けが可能になる制度です。

これは、運輸局へ平日、受付時間内に書類とお車を持ち込む労力と費用の削減、万が一書類の不備による出直しを防ぐ、ある意味で画期的な制度ではないでしょうか。

車庫証明・自動車登録・バイク登録・出張封印・トラック運送事業許可申請など、運輸系の許認可申請のことならお任せ下さい。

      車庫証明    5,400円(税込み5,940円)~  
   バイク登録  3,500円(税込み3,850円)
    自動車登録 4,500円(税込み4,950円)



         料金表はこちら

 

自動車・バイク登録対応地域

 

サービス(取扱商品)のご案内

静岡市葵区・駿河区・清水区をエリアとしています。


 

に新規登録、移転登録(名義変更)、変更登録、 抹消登録、自動車抵当権の設定登録など、迅速対応します。

新規登録、移転登録、変更登録、抹消登録ならお任せください。

出張封印とは、普通車の後部ナンバープレートに取付ける封印冠を運輸支局でなくユーザーの駐車場で行うことです。本来、車を陸運支局へ持ち込んで担当官に取り付けてもらうのですが、その手間を省きナンバープレートと封印冠をお客様の駐車場にて取付けします。

当事務所の3つの特徴

迅速な対応

スピーディーな対応を心がけています。

 

豊富な実績

平成13年に行政書士登録をしてから一貫してこの業務を行っています。

 

お値打ち価格で代行

各手続き料金額は決して地域一番安ではありませんが、高くも設定していません。あくまで平均的な料金体系を採用しています。

 

サービスの流れ、手順の概要はこちらにまとめました。

よくあるご質問はこちらを参考にしてください。

各手続きの具体的な料金はこちらです。

スタッフ募集中!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

054-266-9155

明るく・楽しく・元気よく がモットーです。
仕事内容は、書類作成の補助、各役所への書類提出、得意先への訪問など。


・車の運転が好きな方
・エクセル・ワードができる方(基本レベル)

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

054-266-9155

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

代表プロフィール

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

行政書士諸田法務事務所

054-266-9155
住所

〒420-0941
静岡市葵区松富四丁目3番1号